募集要項
仕事内容
<仕事概要>
今後の大きな事業成長を見据え、弊社の事業マインドである「&Co.」の精神のもとにお客様のニーズ・ウォンツを形にし個社開発や共同開発を実施します。 SPIDERPLUSはこれまでSaaS プロダクトとして市場に価値提供することで事業成長してきましたが、今後はより密にお客様に寄り添い顧客価値を提供すべく個社開発にも注力して行きます。
そのような中で2024年9月に新設されたのが「プロフェッショナルサービス部」です。 当部署では重要顧客(主にエンプラ顧客)のニーズ・ウォンツをもとにSPIDERPLUSをベースとした追加開発を個社開発案件として対応します。要求仕様を整理し見積書、スケジュールを確認し、請負開発という形で契約書を締結、受注。開発部門と連携しながら要件定義・設計・開発・テスト・納品をおこないます。 また、納品後のアフターフォローでさらなる要望に対して拡張開発をおこなったり、潜在課題を可視化し開発しながら解決していく形で重要顧客フォローを実行していきます。同時に顧客要望を昇華し新規事業の芽となる可能性を見据えた情報収集もおこないます。 さらに営業担当やカスタマーサクセス担当と連携し対顧客戦略の策定にもかかわります。
単純な請負開発という点に留まらず、建設業界を牽引していくプロダクトを顧客とともに開発していくところも担う、とてもやりがいのあるポジションです。
・顧客のニーズ、ウォンツのヒアリング
・要求仕様整理、提案書作成、ディレクション
・開発リソースの調達、折衝、進捗管理
・開発パートナーとの交渉、連携
・顧客のアフターフォロー
・営業はじめ各部署との連携
・営業戦略の支援 など
<ミッション>
・重要顧客(エンプラ企業)からの要望の案件化
・重要顧客(エンプラ企業)への戦略的技術深耕営業
対象となる方
・開発経験、特に要求整理~仕様策定までの上流工程
・自社プロダクトの事業推進経験
・自身で営業した経験があるor渉外経験
・顧客と向き合い、ニーズに答えるための決断力と実現力
・属人的ではない、仕組みで動くチームを作ることができる
勤務地
東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー27階
勤務時間
【就業時間】09:00~18:00
【休憩時間】60分
試用期間
3ヶ月
【補足】
この間の給与・待遇等に変わりはありません
給与詳細
想定年収 5,000,000 円 - 7,800,000円
昇給年2回
交通費支給(上限50,000円/月)
基本勤務時間:9:00~18:00
【勤務時間に関する制度】
時差出社(7:30~10:00の間で始業可)※要上長承認
育児中の時短勤務
福利厚生・待遇
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
関東ITソフトウェア健康保険組合
社員持株会制度
定期健康診断
カンリー福利厚生
インフルエンザ予防接種
コーヒーマシン、ウォーターサーバー等 ※各営業所による
休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝日)
入社時特別休暇(3日間/取得理由制限なし/時間単位で取得可能)
年次有給休暇(時間単位での取得も可)
生理休暇
結婚休暇
出産・育児休暇
弔事休暇
看護・介護休暇
年末年始休暇
夏期休暇
(参考)産育休ガイドブックについて
https://spiderplus.co.jp/news/news-topics/8422/
選考プロセス
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
企業概要
会社概要・特徴
サマリー:<2021年3月30日、東証マザーズに上場いたしました>
建設業界の業務効率向上を目指す図面管理・情報共有アプリ「SPIDERPLUS(スパイダープラス)」の開発・販売
※2020年11月1日に株式会社レゴリスよりスパイダープラス株式会社に社名変更いたしました。
※上場記念のインフォグラフィックもぜひご確認ください
https://spiderplus.co.jp/infographic/202103/
主力製品・サービス:当社は、建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスを提供しています。
主力の図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は1,100社以上の企業が導入、45,000以上のユーザーにご利用いただいております。(2021年9月現在)
建設現場では多くの携行物(カメラ、図面、資料)が必要になりますが、当社製品があればタブレット一つで図面管理、施工検査、帳票出力、電子黒板機能が使え、現場スタッフの仕事を助けます。
求人コード:CA-148307-20250819